新着記事
-
第4回フルコンタクトジュニア空手道ワンマッチ交流戦
2022年7月17日、つくば市にある武芸道館さんとワンマッチ交流戦を行いました。 今年で4回目となりますが、コロナ禍により約3年ぶりの開催となりました。 結果は下記のとおり。 ナオタダ 敗退タダチカ 1回勝利ムウマ 敗退ソウマ 2回勝利コウタ 1回勝利... -
空手体験教室(つくばみらい市)開催しました
2022年7月3日(日曜日)、つくばみらい市にあるヒップホップダンススタジオ(スタジオα)さんの場所をお借りして空手体験教室を開催しました。 参加者は、小学4年女子と小学2年男子、4才男子の合計3名。 今回参加された3名とも、体幹がしっかりしていてび... -
【つくばみらい市】空手体験教室のお知らせ
2022年7月3日(日曜日)、つくばみらい市にあるヒップホップダンススタジオ(スタジオα)さんの場所をお借りして空手体験教室をワンコイン(500円/人)にて開催します。 空手に興味がある方、心身共に強くなりたい方、お子さんに礼儀を学ばせたい親御さん... -
牛久空手教室に新しい仲間が増えました
2022年4月にタダチカの弟、ナオタダ4歳と5月に中学1年のセトナが入会しました。 ここ最近では、体験に小学生数名も来られて、益々賑やかになってきました。 ナオタダもセトナも、たくさん稽古して強くなろうね! -
第2回IKA国際空手協会北関東ジュニア空手道選手権大会
2022年5月1日、取手市グリーンスポーツセンターで開催された、第2回IKA国際空手協会北関東ジュニア空手道選手権大会に6名が出場。 結果は以下のとおり。 【上級 中学2〜3年男子55kg以上】コウタ 1回戦敗退 【上級 中学1年男子50kg未満】ユウダイ 1回戦敗退... -
【2022年4月】昇級・昇段審査
2022年4月昇級審査の結果が出ました。 今回受審したのは、小学3年のムウマ。 無事に7級へ昇級しました。 ムウマ、おめでとう! 2ヶ月ほど早く入会したソウマとタダチカが先に昇級し、自分も早く審査を受けたいと待ち遠しかったけど、やっと昇級できたね。 ... -
稽古日記(2022年2月19日)
今日は、先輩たちによる後輩への指導をメインとした稽古を行いました。 基本の構えから突きや蹴りに関して丁寧な指導を行い、後輩たちは先輩たちの言うことを良く聞いて稽古をしました。 これまでの代表によるインプット型の稽古から、後輩たちへの指導と... -
第5回関東ルーキーチャンピオン空手道選手権大会
2022年2月13日、つくばカピオにおいて、第5回関東ルーキーチャンピオン空手道選手権大会が開催され、当道場から4名が出場しました。 結果は以下のとおり。 【初心 小学1年男子の部】1回戦敗退 タダチカ 【初心 小学2年男子の部】2回戦敗退 ムウマ 【初... -
【2022年1月】昇級・昇段審査
2022年1月28日、29日にかけて、昇級・昇段審査を実施しました。 昇級審査には、小学1年のタダチカ、小学4年のキンジョウとソウマが受審し、昇段審査には、中学1年のリョウとナオキが受審しました。 内容は、柔軟、基本、移動、受け返し、型、組手などを審... -
稽古日記(2022年1月8日)
2022年、今年初の稽古が1月7日からスタートしました。 まずは、道場生のみんなが元気に参加してくれたことに感謝。 稽古開始前には、各道場生から今年の目標を話してもらいました。 昇級審査を積極的に受ける、JKJOで優勝する、出られる大会に参加するなど...